1.夏期講習とは

塾・予備校の夏期講習って大事なの?
中学生が知っておきたい夏期講習の基本
Special

長い期間、受験勉強に打ち込める夏期講習は、受験生にとって学ぶ力を飛躍的に延ばせる特別な期間です。夏期講習でどれだけ受験勉強に打ち込めたのか——その結果が、受験の成功を左右するといっても、過言ではありません。
今回は、夏期講習の詳細を知らないお子さま向けに、その基本を解説していきます。

そもそも夏期講習とは?

夏期講習とは、主に夏休み期間に行われる塾・予備校が主催する夏期限定特別講習です。期全科目を総合的に勉強するコース、受験生のレベルに合わせたコースなど、多彩な選択肢の中から自分のレベルに合わせたコースを選ぶことができます。参加できる日数もさまざまで、数日だけ開催される短期間コース、や夏休みをフルに活用したコースもあります。
また、中学1年生・中学2年生向けに1学期の復習、2学期の予習するコースもあります。無料体験講座を開催している塾・予備校もありますので、ぜひ活用してみましょう。

夏期講習が開催される時期(申し込み時期)

一般的には、夏休みがスタートする7月中旬~下旬から始まり、夏休みが終わる8月下旬まで続きます。塾・予備校によっては6月から夏期講習の受付が始まるため、6月から検討するとよいでしょう。人気のコースは定員がいっぱいなる場合もあるので、気になったら夏休みが始まる前にきちんと計画を立て、準備をしましょう。
学習塾によっては、無料体験講座や受講する前に学力テストを受けるケースもありますので、受講までの流れを把握しておきましょう。

代表的な3つの夏期講習のコース

現在の塾・予備校では、受験生向けのコース、短期間で実施されるコースなど、生徒の要望や学力に合わせた細かい夏期講習のコースが用意されています。具体的にどんな内容なのか、見ていきましょう。

受験生を対象としたコース

受験に必要な科目をまんべんなく勉強するコース、英語の授業が多いコース、公立・私立コースなどが見られます。 志望校によっては、受験科目の難易度、点数配分などが変わってきますので、志望校に合わせたコース、部活であまり勉強する時間がなかったから全教科一気に勉強したい生徒さんなど勉強に対する思いや悩みはさまざまです。期間も短期コースから長期コースまでありますので、夏休みの計画に合わせても選ぶことができます。
一方、中学1・2年生対象とした受験コースもありますので、受験対策として早く準備して損することはないといえるでしょう。

学校の勉強に合わせたコース

主に中学1年生・2年生向けに多くみられるコースです。学校の予習・復習をかねており勉強への意欲を向上、勉強の習慣づけなどが日々の生活習慣の改善につながるケースもあります。全教科やらずとも英語だけ、英語と数学だけ、など苦手意識が出やすい教科だけでも検討してみてはいかがでしょうか。

合宿コース

受験生向けの特別なコースもあります。(受験生以外もあり)家や塾・予備校で勉強するのではなく、宿泊施設を借りて朝から夜まで一日中勉強に集中できるコース。期間は数日~1週間程度ですが、集中して勉強したい、一気に成績を伸ばしたい生徒さんが多くみられる印象があります。実は勉強だけでなく、一緒に寝食を共に過ごすことで仲間と出会いより切磋琢磨する環境が生まれるなど勉強に対する姿勢も変わってくる生徒さんも多くいるようです。

夏期講習を実施している学習塾の選び方

多くの塾・予備校が夏期講習コースを用意していますが、選ぶ基準がわからないという方も多いかもしれません。塾をタイプ別にまとめましたので、学習塾を選ぶ際の検討材料にしてみてください。

集団塾に
向いている方
  • ・塾が持つノウハウや受験メソッドを効率的で学びたい
  • ・切磋琢磨して仲間と勉強を頑張りたい
  • ・プロの講師によるレベルの高い授業を受けて、得意科目をより伸ばしていきたい
個別指導塾に
向いている方
  • ・自分の理解できるペースに合わせて教えてほしい
  • ・勉強方法や勉強の仕方がわからない
  • ・苦手科目をじっくり勉強して克服したい
  • ・部活や塾と両立したい
家庭教師に
向いている方
  • ・学習塾についていけない
  • ・自分なりの受験勉強方法が確立されている
  • ・部活や習い事と受験との両立をしたい

塾プラスからの
まとめ
Point check

自分に合った夏期講習で学力を伸ばすことも一つの方法

特に中学1年生・2年生は、部活や習い事に専念したくなると思いますが、毎日通うコースだけではなく、週1-2日コースなど両立できるコースもたくさんあります。夏休みの過ごし方次第で、勉強に対する興味や意欲が湧いてくる生徒さんも多く見られますので、気になる塾をお試ししてみてはいかがでしょうか?