安い塾の探し方!
費用をおさえるときのチェックポイントは?

2019.08.24

安い塾を探したい。あなたは言われるがままに子どもを塾に通わせて、塾の費用の高さを目の当たりにしてしまったところかもしれません。子どもに十分な教育をほどこしたい。しかし、安いにこしたことはない。費用が安くすむ塾を探そうと思っているあなたのために、探すときにおさえるべきチェックポイントをまとめます。

子どもを費用が安くすむ塾に通わせたいなら、まず相場を知るべし

費用をおさえるために、まずは塾の相場金額を知るところから始めましょう。月謝として毎月の費用を支払いますが、塾の形式によって金額がことなります。大きな違いとして「集団指導」と「個別指導」が挙げられるでしょう。地域にもよりますが、それぞれの月謝の相場は以下のとおりです。


集団指導 月謝として2万円~4万円
個別指導 月謝として2.5万円~7万円

家庭教師も含めて、講師一人に対する生徒の数が少なければ少ないほど、費用は上がります。集団塾は、講師一人が一度に多くの生徒を指導するため人件費がおさえられ、授業料も安いです。さらに周りに刺激されながら伸びる利点もあるでしょう。

反対に人件費を考えると、個別指導塾は高めではあります。しかし、授業時間をしぼって、必要な科目だけを受講すれば予算をおさえられます。自分のペースで勉強をすすめたい子どもを無理して集団指導塾に通わせては時間とお金が無駄になりかねません。比較的高価格であるのを把握した上で、個別指導塾を必要な分だけ利用する選択を検討しましょう。

安い塾を探すときは、年間の合計額が判断基準

塾を探すときに、なぜ安いのかを明確にするのは大切です。考えられる安い理由として、サービスを削ぎ落としていることが挙げられるでしょう。もしかしたら、生徒個人へのサポート体制やフォローが手薄なのかもしれません。個別指導塾ならば、講師1人で担当する生徒数が多くて生徒1人あたりの指導時間が短い場合もあるでしょう。

さらに月謝を安く設定している代わりに、他の費用がかかる塾もあります。月謝だけで考えるのではなく、入会から年間通しての費用を確認してから高い・安いを判断するようにしてください。他の費用としてチェックしたいのはたとえば下のようなポイントです。これらを合計していくらになるかを確認しましょう。


  • ・入会金や年会費
  • ・夏期講習や冬期講習などの季節講習の金額
  • ・施設維持費
  • ・テキストやテストの代金 など

企業努力で安くしている塾もある。インターネット塾もチェック

安い理由としてサービスが悪い可能性を挙げましたが、「安い=悪い」と考えるのもよくありません。とくに個人で経営している塾には、企業努力を重ねて良心的な値段を設定している塾も多くあります。どうしても金額に目がいってしまうかもしれませんが、入会前に塾に足を運んで塾長と話したり実際の授業を見学させてもらったりしましょう。自分の目で良い悪いを確認するようにしてください。

さらに、ツールの発達によってインターネットを経由して授業が受けられる塾も増えました。塾の教室に出向いて受講するサテライト形式だけでなく、自宅のパソコンでログインして授業を受けられるサービスを提供している会社もあります。自宅で受講するサービスには教室を構えている塾よりも安く授業を公開しているものもありますので、一度調べてみるのもいいでしょう。